

南の島の出来事5(見所満載伊仙町)
伊仙町

毎回伊仙町のPR用CMと思って色々製作していますが、30秒の内にまとめることに苦労しています。今回は、島の良いところを5倍速で早送りしてみました、等倍速の映像は伊仙町のホームページで確認できるようにいたしました。

人生ゲーム〜共に歩んだ70年〜
和泊町

22年に町制70周年を迎える和泊町と実際島で暮らす70歳を迎えるおじいちゃんの歩んできた人生とリンクさせて振り返りました。この人生ゲームにはゴールはありません。おじいちゃんと和泊町の希望に満ちた未来へつながってほしいという気持ちを描いています。

ひっとべ
いちき串木野市

「若き薩摩の群像」として鹿児島中央駅前にある薩摩藩英国留学生が決死の覚悟で出航した地「羽鳥」では、140年以上経った今でも留学生の想いや功績が親から子に語り継がれています。そんな羽鳥の日常の一部を見て頂きたいです。

きびなご食べたい
薩摩川内市

薩摩川内市は甑島で獲れる「きびなご」をテーマに絞って作成しました。CM冒頭から、スピード感あふれる映像と音楽で、見てくれる方の心を鷲掴みにすること間違いなしです。どこに住んでいても、「あなたのふるさと」と感じでもらいたい、そんな想いを込めて薩摩川内市の紹介をさせて頂きました。

ぐるっと一周フラワーロード
長島町

長島一周の国道・県道には長島の工事で発生した石にて石積花壇が整備されています。まるで「長島の万里の長城」のように!いつでも「こころが癒せる」島であるよう、一年中きれいな花が咲きほこっています。

ひ置市
日置市

日置市章はひらがなの『ひ』をイメージし、南国の太陽と日本三大砂丘吹上浜を表現しています。この『ひ』を使ったストーリーを、子どもたちが元気にそして自然に演じてくれました。思わず笑みがこぼれる、ほのぼのとした『ひ置市』をお楽しみ下さい。

故郷の歴史
南大隅町

佐多岬は本土最南端地であり、眼下にはエメラルドブルーの大海原が広がっています。しかしながら、その佐多岬の歴史を知る人は地元の人たちでもあまり多くありません。今回は佐多岬の歴史について、本土最南端地の絶景を中心に魅力的な作品に仕上げています。

一筆書きで・・・
南九州市

南九州市を代表する、これは、「南九州市」と言うものを表しました。苦労した点は、BGM録音時に演奏者が緊張して何度も取り直しをしたことと、編集時に、思ったような映像にならなかったり、撮影の時間が取れずに早朝5:00頃より撮影を行ったことです。忙しい時代になり、家族団らんで話したり、ゆっくりする暇のない家庭が多くあると言いますが、お茶を飲む時間を設けることで、様々なコミュニケーションをとれる場所がおおくなり、一つの「ゆとり」となるのではないかと考えます。南九州市のお茶を飲んで癒されてください。