《かごしまのニュース》
『フィリピン戦没者慰霊祭 山川高校の生徒も 鹿児島』
※画像をクリックするとスタートします。
太平洋戦争で犠牲となった戦没者の慰霊式が指宿市で行われました。
【指宿市 打越明司 市長】
「祖国のため、家族のために命をささげた先人たち。そしてその帰りを待った家族の思いを心に刻み」
慰霊式はフィリピン方面での戦闘で犠牲となった47万6000人を超える戦没者を悼むもので、今年で59回目です。
戦没者の遺族らが参列し、花を手向けました。
今年は初めて地元の山川高校の生徒が折り鶴を納めました。
「私の親戚にあたる人も戦争で亡くなられているっていうのがありまして」
「戦死したっていうことは知ってたんですけど詳しいことを全然知らなくて。今回いとこが中心になって調べてくれて、どこで亡くなったとかいうのも分かって」
Copyright(C)
KKB鹿児島放送
All rights reserved