《かごしまのニュース》

[ニュースTOP]へ

『垂水市の春の風物詩「ツツジ」 4月下旬に見頃迎える』

※画像をクリックするとスタートします。
Tweet

【リポート】
「垂水市の高峠つつじヶ丘公園に来ました。18日時点でまだ3分咲きですが、あと1週間もすれば丘一面がピンクや赤色に包まれます」

 垂水市の春の風物詩「ツツジ」が咲き始めました。

 18日、高峠つつじヶ丘公園では訪れる人の安全とツツジの開花を祈願する「つつじ開き」も。

 公園には標高550mの峠に10万本のサタツツジが自生していますが、まだ3分咲き。ただ18日は県内各地で気温が上がり夏日を観測したところも。この暑さで開花が一気に進みそうです。

 霧島市からドライブで来たというこちらの夫婦は。

【70代 来園者】
「高峠のつつじが咲いたかなと思ってきたが残念。パンフレットで知ってはいたが、見に来たことはなかった。ぜひ、また見にいきたいと思う」

 市によりますと、去年枝を選別をしたことで今年は新芽とつぼみが多く去年以上の満開が予想されているということです。

 見頃を迎えるのは今月下旬。来週は恒例のつつじ祭りと春フェスタが開かれます。





Copyright(C)
KKB鹿児島放送
All rights reserved