《かごしまのニュース》
『道の駅「たるみず湯っ足り館」が開設20周年 新鮮なブリの振る舞いも 鹿児島』
※画像をクリックするとスタートします。
垂水市の道の駅「たるみず湯っ足り館」が開設20周年を迎え、20日記念式典が開かれました。
今月で、オープンから20周年となった道の駅「たるみず湯っ足り館」。20日はあいにくの天気ですが、完成当時、日本一長い60mの足湯が名物でこれまで1300万人以上が訪れています。
創業祭では新鮮なブリの刺身、ブリ大根などの振る舞いや、景品があたる抽選会などがあり、会場はにぎわっていました。
【垂水市・尾脇雅弥市長】
「ブリも海外輸出日本一ですし、食の宝と人情を楽しんでもらえればありがたい」
Copyright(C)
KKB鹿児島放送
All rights reserved