《かごしまのニュース》

[ニュースTOP]へ

『あいらスポーツフェスタ2025 スポーツの日 姶良市のイベントに4500人 鹿児島』

※画像をクリックするとスタートします。
Tweet

13日は「スポーツの日」。姶良市ではイベントが開かれ4500人の親子連れでにぎわいました。

【北記者 リポート】
「会場の至る所で子供たちが楽しそうに体を動かしています。特にトランポリンのコーナー大人気です。」

姶良市で開かれたスポーツフェスタは、健康・体力づくりの場として、世代の垣根を超えた交流の場として、市が毎年開催しています。

会場には車イスバスケットや2階から滑り降りるジップライン。

「SASUKKE」と名付けられた障害物競争やeスポーツなど18のコーナーが設けられました。

【参加者】
「初めて車いすでバスケットボールをした。緊張したけど入れられたのがうれしかった」

一方、体育館の外ではー。

鹿児島銀行陸上部による走り方教室。

今週末に運動会を控える子供たちが、地面を強く蹴るコツや足の上げ方を教わっていました。

【参加者】
「(50mのタイムは)8秒9から8秒6になりました。スーパーボールみたいに弾んで走るのを意識できるようになったと思います」

【姶良市商工観光課 福元智也 主任主査】
「子どもたちが親やおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に楽しんでいて笑顔が見えるのでとてもうれしい。スポーツには人を集める力があると思う。県内外からのスポーツ交流人口を増やしていきたいと思っている。そこに力を入れて今後も取り組んでいきたい。」





Copyright(C)
KKB鹿児島放送
All rights reserved