薩摩川内市職員 着服で懲戒 「ローン返済やギャンブルに」 鹿児島県


 関係団体の口座からおよそ68万円を着服したとして、薩摩川内市の職員が懲戒免職処分を受けました。

 処分を受けたのは薩摩川内市に勤めていた主任で、市と川薩地区のスポーツ推進委員協議会の事務局運営に携わっていました。

 市によりますとこの職員は去年4月から11月にかけて、自身が通帳を管理する協議会の口座から現金を不正に引き出すなどしあわせておよそ68万円を私的に流用していたということです。

 上司の印鑑を本人が不在の際に押すなどして伝票を不正に作成していて、今年3月、別の職員に引き継ぎをする際に発覚しました。「ローンの返済やギャンブルなどに使った」と話しているということです。

 薩摩川内市は28日付けで懲戒免職処分とし、当時の所属部課長など4人を戒告処分としました。

 利息を含め全額返済されていて、刑事告訴は検討していないということです。

 
「KKBみんながカメラマン」