群発地震続く十島村に支援の輪 県や赤十字などで義援金受け付け ふるさと納税も


群発地震が長期化している十島村に支援の輪が広がっています。

鹿児島県と県共同募金会、日本赤十字社鹿児島県支部が連携した被災者を支援するための専用の振込口座を通じた義援金の受付が始まりました。

銀行や郵便局の専用口座での振込のほか県庁1階エントランスホールには募金箱も設置されています。
受付期間は12月26日までです。

また、ふるさと納税制度を活用した寄付も始まっていて、開始からおよそ1週間で115件270万円を超える寄付金の他、応援のメッセージも寄せられています。

この制度は、クレジットカード決済で2000円以上から寄付できるもので、災害支援のためお礼の品は送られない仕組みとなっています。

 
「KKBみんながカメラマン」