赤ちゃんを厳戒態勢で護衛する犬

 1歳の息子くんがお昼寝をするとエアコンの音や小さな音にも反応して息子くんの警備を始めるトイプードルのレオくんがInstagramで話題に。コメントでも「息子さんの小さな見守り隊」「ナイトだね」「頼もしいボディガード犬だ」と、小さい犬が小さな人間を見守る関係性にほっこりする人が続出。その愛らしい様子を間近で見ているお母さん・息子くんをお守りするレオさん(@leo_poo__1126(外部サイト))に裏話を聞いた。

【写真】本当に"ナイト"犬だ…階段から落ちて泣いた息子くんのことを覚えて“先回りで守る"レオくんの決定的瞬間

――息子くんがお昼寝するとレオが本気のお守りをスタートする動画が可愛いと話題になっていますが、実際にコメントなどを頂いてどのような印象ですか。

「みなさんのご家庭も普通にワンちゃんが子供さんにこんな感じなんだろうなぁと思っていましたが、コメントの反応を見ると実は結構珍しいことをやってるのかな?といった印象です」

――息子さんと一緒にお昼寝を見守るレオくんの様子について、お母さまご自身はどのような印象をお持ちですか?

「最初に護衛している姿を見た時から現在まで 毎回涙が出そうになるくらい感動しています。レオの息子への愛情表現が全て詰まった行動なのかなと」

――息子さんのお昼寝を見守るレオくんの様子は、初期の頃から見られたものなのでしょうか?

「首が座り出したぐらいの時からベビーベッドからリビングへと成長したので、生後4ヵ月頃にこうして一緒に生活する様になってからですね」

――息子さんが起きているときも、レオくんは一緒にいる場面が多いのでしょうか?普段、息子さんに対してどのように接しているかなど教えていただけますか?

「息子が起きている時も常に一緒に横にいます。 どこかに行くとSPの様に着いて行きますし、遊んでいると見守ってくれているし、危ないことも助けようとしてくれます」

――お昼寝の時間以外でも、息子さんとレオくんのほっこりする場面など、印象に残っているエピソードがあれば教えてください。

「息子が牛乳を飲んでいる時も護衛しているのですが、もうハラハラドキドキなのでほっこりとハラハラの感情が混ざっていて難しいですが、基本的にいつもほっこりしています」

――レオくんは息子さんより先に家族になったとのことですが、息子さんが来たばかりの頃のレオくんの反応で印象的だったことはありますか?また、その後のレオくんの変化なども覚えていれば教えてください。

「もう本当に…“誰やお前"状態が1ヵ月ほど続き、嫉妬があったと思います。どうしても息子に注力しないと行けない場面も多々あったので…そういう意味でもよくここまで息子に優しくしてくれているなと感心しています」

――最後に息子くんとレオくんにはどのように育ってほしいですか。何かメッセージがあればお願いします。

「いつもパパと口癖の様に話していますが、2人が共に仲良く成長して育ってくれたらと思います。息子にはレオがとっても優しく接してくれているので優しくしてあげようねと常々伝えています。まだ中々理解はできませんが…」

(提供:オリコン) 11月26日 7時50分配信

お昼寝中の息子くんの側で護衛をするトイプードルのレオくん

【関連記事】
【別カット】「絶対に許さない目…」旦那さん撮影でまたもや険しい表情に変貌
【動画】どうしたモニカ!? 訴えながら竜巻おこす大暴れシーン
【動画あり】軽トラもひとっ飛び! ボーダーコリーBiSくんの華麗な跳躍
【動画あり】何ともいえない表情が人間みたい…お風呂タイムで「大御所」感が増したワンちゃん
【写真】屋根の上でのんびり…と思いきや? まさかの“肉球ピタッ” かげとらくんの神サービスが炸裂!