放送日
3/7
「松元の魅力がいっぱい!お茶の里開設10周年」をご紹介します。
松元の魅力がいっぱい!お茶の里開設10周年
鹿児島県のお茶の生産量が日本1位に!鹿児島市のお茶どころ松元で「都市農村交流センターお茶の里開設10周年祭」が開催されます。

どのようなイベントになりますか?
都市農村交流センターお茶の里は、今月で開設10周年を迎えます。地元の松陽高校吹奏楽部による演奏などを楽しめるセレモニーのほか、幻のお茶と言われている「はんず茶」の紹介、松元地域で活躍している各茶工場のお茶のふるまいや販売を行います。また、自分だけのブレンド茶づくり体験など、まつもと茶に気軽に触れられる体験を用意しています。
さらに、地元特産物を扱ったマルシェを実施。スイーツ・野菜・加工品等の販売を行います。他にも、松陽高校美術部・書道部・書道コースの学生の作品や春山小学校児童の絵画の展示などを行います。ぜひご来場いただき、まつもと茶の深い味わいと、心安らぐひとときをご堪能ください。
番組で森さんは、ブレンド茶づくりを体験しました。
都市農村交流センター お茶の里 開設10周年祭 日時:3月16日(日)8時30分〜17:00 お問い合わせ 世界遺産・ジオ・ツーリズム推進課 TEL:099-216-1371 FAX:099-216-1320