放送日
10/10

「親子で楽しく交流♪こどもまんなかフェスタ2025」をご紹介します。

親子で楽しく交流♪こどもまんなかフェスタ2025

こどもまんなかフェスタが、11月9日(日)にセンテラス天文館と天神ぴらもーるで開催されます。

こどもまんなかフェスタ2025とはどのようなイベントですか?


こどもまんなかフェスタとは、こどもまんなか社会を目指した子供たちや子育て世代を応援するイベントです。当日は、親子で楽しめる体験型のコーナーや、子育て家庭をサポートする相談ブースなど、1日中楽しめる催しが行われます。

こどもまんなか社会とは何でしょうか?


こどもまんなか社会とは、全ての子供たちが幸せに暮らし、健やかに成長できるよう社会全体で支える社会のことで、ポイントは、
1:子供の意見を尊重すること
2:今とこれからの最善の利益を図ること
3:子供、若者や子育て当事者と共に進めていくこと
4:社会全体で子供を支えること
そうした点を踏まえながら今回のイベントを企画しました。

イベントはどのような内容ですか?


センテラス天文館1階では、人気キャラクターと一緒に写真が撮れる撮影会のほか、高校生が企画した、ふしぎで楽しい科学を体験できるブースなどもあります。
6階では、自分で塗った恐竜が3Dになって動き出す塗り絵スタジアムや、プログラミング体験、木育遊び場、親子で参加しやすいワークショップ等で楽しみながら、気軽に相談できる子育て相談コーナーなどがあります。
また、天神ぴらもーるではジャグリング、書道、けん玉のパフォーマンスや塗り絵コーナーなどを開催します。
このほか、全ての子供が健やかに成長し、将来に夢や希望を持てる町の実現を目指す、鹿児島子供の未来応援条例に関するクイズなどを通して、社会全体で子供の成長を応援する機運を高める役割も担っています。
こどもまんなかフェスタ2025

日時:11月9日(日)午前10時〜午後4時
会場:センテラス天文館・天神ぴらもーる

詳しくは

QRコードからチェックしてください。
[お問い合わせ]
こどもまんなかフェスタ2025 運営事務局
電話:099-298-1511
(月〜金 9:00〜17:00)
メールアドレス:event@ltg-css.jp

次回の放送予定

「私たちの学校自慢!吉田小学校」をご紹介します。

このページの先頭へ戻る

放送動画

放送動画 ※スマートフォンでもご覧になれます。 クリックすると今週の動画が別画面で表示されます

番組内容

鹿児島市の育児相談会場を地域別の一覧でご紹介します。

番組内容

毎週、鹿児島市が行っている子育て支援に関する情報や、親子で楽しめるお出かけ・イベント情報など、鹿児島市の育児に関するお得で便利な情報をお伝えします。

レポーター

レポーター

鹿児島の育児・子育てに関する様々な情報をお伝えします。