4月17日放送「MOGU初!・・・ない!?紅甘夏」






今回は「紅甘夏」の産地、JA鹿児島いずみ管内の阿久根市を訪ねます。JA鹿児島いずみ管内は大将季やポンカンなど、県内でも有数の柑橘類の産地。果樹園を訪ねると、まさかの紅甘夏がない!!MOGUMOGUふぁーむが始まって以来、初めての作物がない状態に思わず冷や汗!?・・・と思いきや、実は去年12月中旬から1月下旬にかけて収穫が終了し、今は倉庫で追熟中でした。収穫したばかりの紅甘夏は酸があるため、貯蔵することでその酸味が抜け、追熟した後に出荷するそうです。取材では低温貯蔵に入れて出荷を待つ紅甘夏も見ることができました。初夏を迎える時期になると、全国的に出回る柑橘類が少ないため需要があるのだとか。東京などを中心に出荷されます。番組では追熟した紅甘夏の気になるお味や生産者の思いなどに迫ります。さらに、去年11月に完成したばかりの果実選果場も訪ねます。また、MOGUMOGUキッチンのコーナーでは、清國シェフの「紅甘夏とホタテのソテー」をご紹介します♪お楽しみに〜♪