南九州市 雑草の生い茂った畑から身元不明の焼死体 鹿児島県
21日、南九州市の畑の焼け跡から1人の遺体が見つかりました。警察は死因を調べるとともに、遺体の身元の確認を急いでいます・・・
2月22日 12時13分
ウイスキートークセッション配信開始 鹿児島県
鹿児島のウイスキーの魅力を語る番組が、KKBの動画アプリ・カプリとユーチューブチャンネルで22日から配信しています。<・・・
荒茶生産量「日本一」の持続へ! 鹿児島県茶業振興大会
荒茶の生産量日本一となった鹿児島のお茶づくりの関係者が一同に集まりました。■県茶業会議所 坂元修一郎副会・・・
2月21日 19時0分
出水市が広瀬川漁協に是正勧告 肥薩おれんじ鉄道の社長らを漁協の理事が14時間も拘束 鹿児島
出水市の広瀬川漁協の理事が肥薩おれんじ鉄道の社長らを14時間にもわたって拘束するなど工事を妨害したとして市は組織の是正・・・
鹿高専の教授(56)を逮捕 SNS利用して10代少女の裸の写真を撮影させた疑い
SNSを利用して10代の少女に裸の写真を撮影させたとして、霧島市の高等専門学校に勤務する教授の男が逮捕されました。
2月21日 18時42分
高校生が開発に携わったコラボ商品 県内各地で販売開始 鹿児島
パンやシュークリームなど高校生が開発に携わったコラボ商品が各地で販売を始めました。■鹿児島高校の生徒■<・・・
川内原発訴訟 原告の訴えを棄却 原告団「国や司法は大変なことが起きる前に止めるという決断を」
川内原発の安全性を巡り13年に渡って争われた裁判。鹿児島地裁は運転差し止めなどを求めた住民側の訴えを退けました。・・・
川内原発訴訟 運転差し止め認めない判決 鹿児島地裁
2月21日 18時7分
石破総理と拉致被害者家族が面会 市川健一さん「一刻も早く被害者全員を奪還してほしい」<BR>
北朝鮮による拉致被害者の家族らが石破総理と面会し、一日も早い問題解決を求めました。20日、石破総理と面会・・・
「空の仕事」楽しさを知って!JALの客室乗務員が小学校で講話 鹿児島・日置市
「空の仕事」への理解を深めてもらおうと、JALの客室乗務員らが日置市の小学校を訪れました。日本航空は社会・・・
【速報】川内原発訴訟 運転差し止め認めず 原告敗訴 鹿児島地裁
2011年に起きた福島第一原発の事故後、鹿児島や熊本の住民らが九州電力の川内原子力発電所1、2号機の運転差し止めなどを求・・・
2月21日 15時9分
児童ポルノ禁止法違反で高専の教授を逮捕 鹿児島
SNSを利用して10代の少女に裸の写真を撮影させたとして、鹿児島県霧島市の高等専門学校に勤務する教授の男が逮捕されました・・・
2月21日 12時7分
鶏舎1棟が全焼 けが人なし 鹿児島
鹿児島県大崎町で20日夜、鶏舎1棟が全焼する火事がありました。けが人はいませんでした。警察により・・・
川内原発差し止め訴訟 21日判決 朝日新聞・鹿児島総局長が解説
川内原発の運転差し止めを求める裁判、21日、鹿児島地裁で判決が言い渡されます。 原発やロケットなど科学分野を取材・・・
2月20日 21時41分
「焼酎王国」鹿児島でウイスキー トークセッションや新プロジェクト
焼酎王国・鹿児島でのウイスキーの楽しみ方を探るトークセッションが開かれました。 トークセッションは鹿児・・・
2月20日 20時57分
春の訪れ 色とりどりの花々並ぶ フラワーコンテスト開催
県内の生産者が花の出来を競うフラワーコンテストが開かれました。【面高亜沙美アナウンサー】「まだ・・・
2月20日 20時19分
全国のご当地パンが大集合!約100種類のインパクト!<BR>
【下鶴 琴音アナウンサー】「きょうから始まったご当地パンの博覧会。全国から100種類以上が集まったイベントに朝か・・・
原爆で亡くなった娘をしのんで 長崎市の小学校から桜の苗木 植樹式<BR>
今年は戦後80年。広島と長崎に原爆が投下されてから80年の節目でもあります。長崎の原爆で亡くなった娘をしのび、・・・
2月20日 19時43分
感染性胃腸炎 6週連続増加 子どもの感染拡大 手洗いなど感染対策を
感染症の最新情報です。県内の感染性胃腸炎の報告数は、6週連続で増加しています。 県内の今月10日・・・
徳之島伊仙町 殺人事件 地検 男子高校生(18)を鑑定留置
去年11月、徳之島で保育士の女性が殺害された事件で、殺人などの疑いで逮捕・送検された18歳の男子高校生に対し、鹿児島地・・・
与論町 トラックと電柱にはさまれ20歳の女性死亡 鹿児島
20日朝、鹿児島県与論町で農作業をしていた20歳の女性がトラックと電柱にはさまれ死亡しました。警察などによります・・・
2月20日 15時12分
監禁・強盗致傷など疑いの高校生ら4人を送検 鹿児島
鹿児島市で10代の男性を車に閉じ込めて暴行し、現金を奪ったなどの疑いで逮捕された男子高校生ら4人の身柄が鹿児島地方検察・・・
2月20日 13時0分
沖永良部島「えらぶ百合」写真映えスポット認定 鹿児島
鹿児島県オールトヨタを中心に進行中の『フォトドラ〜かごしまフォトドライブプロジェクト』の認定式がKKBで行われました。・・・
鹿児島市の小学校 特別授業の学習発表会 海を身近に感じて!
海にまつわる歌を通じて小学生に海を身近に感じてもらう特別授業の学習発表会がありました。「うたい継ごう!う・・・
2月19日 20時10分
荒茶生産量日本一 その要因は? 鹿児島
今年度の荒茶生産量、日本一達成のニュースで県内に喜びの声が広がっています。長年の悲願達成にはあのメジャーリーガーも一役買・・・
2月19日 20時4分
夏の参院選 鹿児島選挙区 県議 外薗勝蔵氏が立候補を見送り
夏の参議院議員選挙に立候補する意向を示していた外薗勝蔵県議会議員が立候補しないことを決めました。【自民党・・・
ストーブ近くのスプレー缶が破裂 鹿児島市上荒田町のマンションの一室で爆発 男性がけが
19日午前、鹿児島市のマンションの一室で小規模な爆発があり、男性がけがをしました。ストーブの近くに置いていたスプレー缶が・・・
2月19日 18時25分
県議会3月定例会 開会 知事 県警幹部書類送検に「甚だ遺憾」 鹿児島
県議会の3月定例会が開会し塩田知事は県警の捜査2課長が不同意性交等の疑いで書類送検されたことについて「甚だ遺憾だ」と述べ・・・
徳之島・伊仙町の殺人事件 男子高校生(18)を鑑定留置 鹿児島地検
去年11月、徳之島の伊仙町で保育士の女性が殺害された事件で、殺人などの疑いで逮捕・送検された18歳の男子高校生に対し、・・・
2月19日 13時0分
鹿児島県議会3月定例会開会 知事 県警幹部書類送検に「甚だ遺憾」
鹿児島県議会の3月定例会が開会し、塩田知事は県警の捜査2課長が不同意性交等の疑いで書類送検されたことについて「甚だ遺憾だ・・・
2月19日 12時15分
10代男性を監禁・暴行など 鹿児島市の高校生ら4人を逮捕
鹿児島市で10代の男性を車に閉じ込めて暴行し、現金を奪ったなどとして17歳から20歳の男4人が逮捕されました。<・・・
「SKYCAMP」5期 始まる 地域密着のパイロット人材を創出 鹿児島
地域に根差したパイロットを育成しようと鹿児島大学とJALグループが取り組む実践型のインターンシップ、「SKYCAMP」・・・
2月18日 21時56分
県警が詐欺の手口公開 「副業広告」にアクセスし、約82万だまし取られる被害 鹿児島
TikTokに表示された副業の広告にアクセスし、県内の20代の女性が約82万円をだまし取られたことが分かりました。
2月18日 19時32分
鹿児島市と大和村 保護や研究で連携 「アマミノクロウサギ」知見を共有 鹿児島
国の特別天然記念物・アマミノクロウサギの保護や研究について、鹿児島市と大和村が連携する協定を結びました。
悲願達成!荒茶生産量 鹿児島が静岡を抜いて日本一に 初の快挙
2024年産の荒茶の生産量が18日公表され、鹿児島が静岡を抜いて初めて日本一になりました。【鹿・・・
2月18日 19時0分
山形屋「ナイスハートバザール」 働く障がい者がつくった商品を展示・販売 鹿児島
鹿児島市・山形屋で、障がいのある人が作った食品や手芸品などを販売する「ナイスハートバザール」が開催されています。
鹿児島輸出セミナー&商談会 県産品の販路開拓を目指して 鹿児島
県産品の新たな販路開拓を目指して、県内事業者向けの輸出セミナーが開かれました。 県が開いたセミ・・・
山形屋「三重・和歌山・奈良の物産展」 和菓子・工芸品など約1300品! 鹿児島
三重や奈良など、紀伊半島の3つの県のグルメや工芸品を一堂に集めた物産展が始まりました。 人気の・・・
鹿児島が荒茶の生産日本一に
2024年産の鹿児島県の荒茶生産量は、前年比3.4%増の2万7000トンで、初めて静岡県(2万5800トン)を抜いて、・・・
2月18日 16時0分
コンビニ強盗逮捕に貢献 店員に感謝状 現金奪った男を取り押さえる 鹿児島
去年12月、鹿児島市のコンビニエンスストアに押し入った強盗の容疑者を取り押さえ、現行犯逮捕に貢献したとして店員の男性に・・・
2月18日 13時13分
コンビニ強盗逮捕に貢献 店員に感謝状 鹿児島
2024年12月、鹿児島市のコンビニエンスストアに押し入った強盗の容疑者を取り押さえ、現行犯逮捕に貢献したとして店員の男・・・
2月18日 12時12分
鹿屋市の女性が行方不明 「場所がわからない」と自身で通報 鹿児島
鹿屋市に住む84歳の女性の行方が3日前から分からなくなっていて、警察が情報提供を呼びかけています。行方が・・・
運休続く「フェリー屋久島2」 クラウドファンディングで修繕費募る 目標額は1000万円
運休が続いている「フェリー屋久島2」の持続的な運営のため運航会社などがインターネットで寄付を募るクラウドファンディングを・・・
2月17日 20時35分
春闘を前に 労働局が会議 賃上げ厳しい?「財源確保が課題」 鹿児島
今年の春闘の本格化を前に、県内の労使関係者が会議に臨み、賃上げに関する課題を行政に共有しました。 会議・・・
2月17日 19時16分
2月26日は「ピンクシャツデー」 思いやりの心でいじめを無くそう 鹿児島
2月の第4水曜日にいじめ反対を訴える「ピンクシャツデー」をPRしようと、県内の社会教育団体が塩田知事を表敬訪問しました・・・
注意!県内で子どもを中心に拡大 「感染性胃腸炎」対策どうすれば? 鹿児島
おう吐や下痢などの症状がみられる「感染性胃腸炎」いま県内で、子どもたちを中心に感染が拡大しています。対処法や感染対策は・・・
夏の参院選・鹿児島選挙区 国民民主 独自候補の擁立断念 鹿児島
夏の参院選鹿児島選挙区を巡り、国民民主党県連は独自の候補擁立を見送ることを決めました。【国民民主党県連・・・
約11年ぶり 国の原子力総合防災訓練 能登半島地震を踏まえた取り組みも 鹿児島
およそ11年ぶりの実施となった原子力総合防災訓練。川内原発の重大事故に加え、新たに能登半島地震を踏まえた訓練も行われま・・・
捜査2課長の書類送検 本部長「信頼を損ねる」 鹿児島
県警幹部・捜査2課長が不同意性交等の疑いで書類送検されたことを受け、岩瀬聡本部長が「県民の信頼を大きく損ねた」と謝罪しま・・・
2月17日 18時36分
2024年分の確定申告の受け付け始まる 鹿児島県内の対象は25万人 四苦八苦する人も「画面が小さくて…」
2024年分の確定申告の受け付けが17日から始まりました。確定申告は個人事業主や給与所得が 2000万円を超える・・・
2月17日 18時4分
埼玉の道路陥没事故を受け鹿児島市が下水道管の自主点検 異常見つからず
埼玉県の道路陥没事故を受けて鹿児島市が下水道管の自主点検を行い、異常はなかったと発表しました。埼玉県八潮・・・
鹿屋市で建物火災 出火の数時間前に倉庫でたき火
17日、鹿屋市で倉庫1棟が全焼しました。けが人はいませんでした。警察などによりますと、17日正午・・・
2月17日 17時11分
能登半島復興支援フェア 鹿児島市で開催
能登半島地震の被災地復興のため、現地の特産品などを販売するフェアが鹿児島市でありました。鹿児島信用金庫が・・・
2月17日 12時12分
鹿児島県警捜査二課長の書類送検 本部長「信頼を大きく損ねる」
鹿児島県警の捜査2課長が不同意性交等の疑いで書類送検されたことを受け、岩瀬聡本部長が謝罪しました。県警は・・・
放射能汚染の深刻化を想定した住民避難 原子力総合防災訓練 鹿児島
原子力総合防災訓練は最終日を迎え、放射能汚染が深刻化する恐れがあるとして、住民を避難させる訓練が行われました。<・・・
2月16日 18時0分
定期船「なんきゅう」8日に運航開始 鹿児島市と鹿屋市を結ぶ
鹿児島市と鹿屋市を結ぶ定期船「なんきゅう」の運航が始まりました。運航が始まったのは鹿児島市のマリンポート・・・
サッカーJ3・鹿児島ユナイテッド ホーム開幕戦は1対1の引き分けに
サッカー明治安田J3リーグ。鹿児島ユナイテッドがホームで開幕戦を迎えました。J3優勝、J2再昇格を目指す・・・
80代女性が乗用車にはねられ意識不明の重体 現場は片側1車線の見通し良い直線道路 鹿児島市
15日、鹿児島市の市道で80代の女性が乗用車にはねられ、意識不明の重体となっています。警察によりますと15日午後2時すぎ・・・
2月16日 9時19分